草刈り

開店ガラガラ!
久しぶりの更新です
地元の祭りも終わり、本整枝も春整枝を残し終了‼️
一息つきたいとこですが、土手の草刈りが待っていました


今年は猪に土手を荒されたりしないよう、あえて草を刈らずにおいたので、かなり草が大きくなってしまいました。
草刈りが終わっても、運び出す作業もあり、ちょー大変
こいつら

に荒される前に終わらせないと!


同じカテゴリー(茶畑以外の仕事)の記事
復旧作業
復旧作業(2015-11-30 20:04)

土手の修復作業
土手の修復作業(2015-01-28 22:51)

余分な仕事
余分な仕事(2014-11-14 22:02)

草刈り
草刈り(2014-07-11 20:10)

茶工場の掃除
茶工場の掃除(2014-04-10 20:53)

茶工場掃除
茶工場掃除(2014-03-27 18:57)

この記事へのコメント
ええ~!?
猪?イノシシの親子がそんなに普通に歩いているの!?
見てみたいー・+(*゜∀゜*)+・

あ、いやいや、茶畑を荒らされて大変なんだよね。
ごめんなさい。

寄ってこないようにするには、どんなことをするの?
Posted by あごくろ at 2015年10月24日 20:25
あごくろさん、コメントありがとうございます。
猪対策は猟友会頼みです。罠を仕掛けたりしてもらうしかないです。
環境の変化でいろい猪が昼間からウロウロするようになってしまいました。
年々ひどくなるので、困ったもんです。
Posted by よっ茶ん at 2015年10月25日 00:24
そっかあ、猪対策も猟友会なんだね。
ニュースで猪や鹿、熊の被害を聞くけど、
山に居場所がなくなってきているのかなあ。
エサがなくて降りてくるのかな。

年々ひどくなっているとは、ほんとに困ったね。
猪も人間もお互い不幸になるもんね(><)
Posted by あごくろ at 2015年10月27日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
草刈り
    コメント(3)